revoeman
土曜日は、ポイ活生活です。
今回は、”ダイソーアプリの在庫、店舗検索が大変便利”です。
100円ショップ最大手のダイソーアプリ
当ブログでは、毎週日曜日、ポイ活でゲットしたポイントを利用して購入した商品を数多く紹介しています。
その商品を購入する店舗として絶対外せないのが、皆さんにお馴染みの”100円ショップ最大手ダイソ-”です。
ダイソーの凄いところは、なんといっても取扱商品の多さです。
正直、ライバルのキャンドゥやセリアを圧倒している印象です。
とにかく、何か探し物があって困った時には、まずはネット検索してみると、ことごとくダイソーで発見できることが本当に多いです。
そこまで辿り着くと、では、ダイソーのどの店舗にその商品の在庫があるのか事前に調べることができれば、こんな便利なことはありません。
そこでぜひ利用したいのが、今回紹介するダイソーアプリです。
(ダイソーアプリ)
在庫検索アプリ | ダイソー
ダイソーアプリは、確か昨年リリースされたばかりで、なんといっても、各店舗の商品在庫ならびに自宅から近い店舗などをすばやく検索できます。
ですから、実際、店舗に行ってみて商品がなかったとがっかりすることがなくなります。
更に、ダイソーアプリを利用するにあたって、まずはダウンロード後、一応、登録情報の入力画面が出てきますが、性別、誕生年月、郵便番号のみで、個人を特定される情報はきかれません。
更に、その登録情報の入力はスキップも可能です。
お手軽に、ダイソーの在庫、店舗検索ができるダイソーアプリは、ダイソー愛好家にとって必須アイテムです。