PR

ポイ活でゲットしたポイントを使うのに便利な無人精算機導入店舗

土曜日は、ポイ活生活です。

 

 

現在、自分が実践している日々のポイ活や獲得したポイントでの買い物で役に立ちそうなお得情報をお届けしています。

 

 

全て自分が体験した内容です。

 

 

今回は、”ポイ活でゲットしたポイントを使うのに便利な無人精算機導入店舗”です。

 

 

当ブログでは、ポイ活でゲットしたポイントをネット通販や実店舗の買い物に利用し、それらで購入した商品を毎回紹介しています。

 

 

その買い物をする中で、特に最近、実店舗の買い物で実感しているのが、無人精算機導入により、QRコード決済に対応するようになった店舗が増えて便利になっているということです。

 

 

各店舗のキャッシュレス対応としては、クレジットカードの他、電子マネー、QRコード決済などが思い浮かびますが、ポイントを使った支払方法として便利なのは、QRコード決済だと思います。

 

 

それは、ポイントそのものの利用には対応していなくても、そのポイントをチャージすることで支払いに利用できるQRコード決済には対応している店舗が増えているためです。

 

 

そして、そのQRコード決済の中でも、ポイ活の稼ぎ頭でもあり、かつ今や2大ポイントとしてライバル関係にあるPayPayポイントのPayPayと楽天ポイントの楽天ペイを利用できるかどうかが大きな鍵になると思います。

 

 

では、実店舗の対応はどうかということ、以前から様々な支払方法に対応しており、便利だと思っているのは、自分がよく利用するツルハやサンドラッグなど、ドラッグストアが挙げられます。

 

 

また、普段、買い物はしないのですが、セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどコンビニも同じ対応で便利だとイメージです。

 

 

一方、最近、便利になったと思っているのが100均こと100円ショップで、キャンドゥは店舗にも寄りますが、以前から複数の支払方法を取り扱っていましたが、ダイソーは徐々に支払方法を増やしてきてくれていたところに、無人精算機を導入する店舗が増えて、一層、便利になっています。

 

 

同じく便利になったと実感しているのが、ホームセンターのDCMホーマックで、これまでキャッシュレス決済は、クレジットカードの他は電子マネーの楽天Edyしか対応していなかったのが、レジの他、無人精算機の導入で、QRコード決済にも対応してくれるようになり、一気に便利になりました。

 

 

一方、未だに、支払方法の種類が少なくて不便だと感じているのが、スーパーマーケットで、自分が利用する店舗で様々な支払方法に対応しているのは、無人精算機が導入されたCOOP(生協)のみです。

 

 

逆に、近所や仕事先にあるということで、イオン系のスーパーを最も利用しますが、無人精算機は導入されているものの、やはり自社のWAONやiAEON優先の取り扱いで、PayPayや楽天ペイに対応していません。

 

 

更に、業務スーパーに至っては、未だに現金のほかはクレジットカード払いのみしか対応してくれていない店舗が多く、早くQRコード決済に対応してくれる店舗が増えてくれることを切に願っています。

—–

タイトルとURLをコピーしました